季節の歳時記 – 大暑 次候 –

夏の暦 大暑 – たいしょ

第三十五候 土潤溽暑 – つちうるおうてむしあつし -

 

 

皆さまこんにちは。

Chamaの部屋にようこそお越しいただきました🏠

 

 

大暑も半ばの今日この頃。

土が湿り蒸し暑さたけなわです💦

 

 

そんな夏には、鰻が一番。

丑の日に「う」で始まる食べ物を食べると夏バテしない💡

と、いう言い伝えから始まったことだとか。

 

 

川越で食した鰻重

 

 

連想される色は『樺色』。

赤味のある橙色です。

山桜の一種の樺桜の樹皮色。

蒲の穂の色も同じだと言われますね👆

 

 

現代の土用は立秋前をさしますが、暦の上では年4回といわれています。

立春、立夏、立秋、立冬前の18日間を言い、鰻を食べるのはその中の丑の日です。

20228/4が一番近い土用の丑の日(二の丑)になります。

 

 

浜名湖の鰻定食

 

 

来週の木曜日は、早く帰って鰻を食べ、夏バテしない身体をつくりましょうね🌟

皆さまご自愛くださいませ。

 

 

次回は第三十六候を予定しています。

 

まだまだまだまだ暑さが続きます🗾

皆さま、くれぐれもお身体ご自愛くださいませ。

 

 

それではまた、お便りします📨

Chamaが記させていただきました。

 

 

 

 


あなたにおすすめの記事